11月15日(木)午後7時30分より甲府市総合市民会館3階大会議室にて、第2回理事会を開催しました。各単位PTAより理事51名、常任理事13名の出席がありました。
第1号議案…2委員会2専門部活動報告と今後の日程について
第2号議案…平成31年度甲府市教育予算に対する要望について(報告)
第3号議案…報告事項
①甲府市小中学校PTA連合会「小・中学生総合保障制度」について
②県PTA理事会、日P・関ブロ新潟大会報告、県P大会等について
について協議、報告がされました。依頼報告事項では、今後の予定として、12月9日(日)全体研修会、新会長予定者オリエンテーション(開催日の希望も含め)について
その他 31年度 副会長担当校、運営委員校について等事務局から協力のお願いと説明がありました。
11月3日(土)午前9時30分より遊亀公民館研修室にて、情報活動部第2回部会を開催しました。
部会前半は市P連主催 広報紙コンクールについて、全体研修会についての取材者役割分担についての話し合いを行い、後半では、フォトグラファー 芦澤絢名 様を講師にお招きして、「プロから学ぶ撮影のコツ~当たり前の日常を特別な時間に~」と題しての学習会を行いました。
当日の参加者からは「芦澤先生のお話はわかりやすく、とても楽しかったです。」「アングルや構図のお話が参考になりました。」「とても勉強になり有意義な時間になりました。」等々感想が寄せられました。
今回芦澤先生から学んだことをもとに、私達のこれからの生活をより楽しく、より豊かにできればと思います。