NEWS

山梨県PTA協議会 令和6年度定期総会報告

6/2(日)南アルプス市桃源文化会館にて行われた山梨県PTA協議会・山梨県PTA親子安全会・山梨県PTA扶助会定期総会に出席して来ました。

 

当日は突然のゲリラ豪雨の中(ちょうど受付開始前の正午頃から1時間、凄まじい豪

雨でした)県下244校からPTA関係者(保護者、教員の代表者)が集まりました。

 

協議会、安全会、扶助会から令和5年度事業報告・決算報告がなされ、承認されました。また令和6年度役員承認後、スローガン、活動方針、具体的活動について清水会長から説明があり、承認されました。

 

令和6年度県P協のスローガンは「PTAを楽しもう」です。わたしたち(保護者と教員)がこどもたちのために手を取り合い、活動できることは素晴らしいことです。楽しく笑顔で「やって良かった」と思えるようなPTAにしていきたいというお話を伺い、市P連の活動方針と共通する面もあると感じました。

質疑応答では,①PTA会費の回収方法について、②重点目標「親子で楽しむ」ことの具体的な企画について、③PTA加入確認について、④親子で楽しむことの具体例の企画、⑤不登校対策の情報共有について など、各単Pから意見や質問等が出されました。

 

これらを参考に甲府市P連としても課題意識を持ち、更なる情報共有を図り、今後の取り組みに生かしたいと思います。

2024/06/06   imamura
≪ 2委員会正副委員長、2専門部正副部長会議報告     山梨県PTA協議会 第1回常任理事会報告 ≫
甲府市小中学校PTA連合会へのお問い合わせは

TEL 055-222-3866

FAX 055-222-3889